【コロンビア大氷原】おすすめの見どころとアクセス

コロンビア大氷原

コロンビア大氷原の基本情報

コロンビア大氷原(Columbia Icefield)は、ロッキー山脈最大の氷原です。氷原とは、氷に覆われた平原のように広い地域をいいます。バンフ国立公園とジャスパー国立公園にまたがって存在しています。

コロンビア大氷原の端からは、いくつもの氷河が流れ出ています。ツアーでのアクセスが可能なのは、アサバスカ氷河(Athabasca Glacier)です。雪上車から氷河に降り立つ体験は、カナディアン・ロッキー観光におけるハイライトのひとつです。

アサバスカ氷河ツアーとセットでチケット販売されているのが、床がガラス張りになった展望台、コロンビア大氷原スカイウォーク(Columbia Icefield Skywalk)です。グレイシャー・スカイウォーク(Glacier Skywalk)とも呼ばれています。

コロンビア大氷原の見どころ

アサバスカ氷河ツアー

コロンビア大氷原
コロンビア大氷原ディスカバリーセンター(Columbia Icefield Discovery Centre)を出発し、途中までは普通の観光バスで移動します。

コロンビア大氷原
氷河に近づいたところで、雪上車に乗り換えます。大型のタイヤが6つもついています。

コロンビア大氷原
コロンビア大氷原
まるでケーブルカーに乗っているかのような、急勾配の坂を進みます。

コロンビア大氷原
コロンビア大氷原
コロンビア大氷原
ついに、アサバスカ氷河に着きました。氷の厚さは、最大で300メートルもあるといわれています。気温がぐっと下がるため、1枚羽織るものを用意しておくとよいでしょう。

コロンビア大氷原
氷河が溶けた水を飲むこともできるため、コップを1つ持っていくとよいかもしれません。中には、水割りにするためのお酒を持参する人もいます。

コロンビア大氷原
残念ながら地球温暖化の影響により、氷河の面積は年々減少しているといわれています。

コロンビア大氷原

コロンビア大氷原スカイウォーク

コロンビア大氷原
コロンビア大氷原スカイウォークは、アサバスカ氷河ツアーに続く新たな観光資源として、2014年にオープンしました。グレイシャー・スカイウォークとも呼ばれています。

コロンビア大氷原
宙に浮いているようなアーチ型の展望台で、床は全面ガラス張りです。高所恐怖症の方にはおすすめできません。

コロンビア大氷原

コロンビア大氷原のアクセス

Ⓐジャスパー駅からⒷコロンビア大氷原ディスカバリーセンターまでは、車で約1時間15分の距離です。ハイウェイ93号線(Highway 93)を南下します。ハイウェイ93号線は、アイスフィールド・パークウェイ(Icefields Parkway)とも呼ばれています。

レイクルイーズ、バンフ、キャンモア発着のツアーや、カルガリー国際空港送迎付きのツアーもあります。詳しくは下のサイトをご確認ください。

コロンビア大氷原 (世界遺産カナディアンロッキー) | バンフ・レイクルイーズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
世界遺産カナディアンロッキー観光にかかせないのは、ジャスパー国立公園内にある「コロンビア大氷原」!雪上車に乗って一面真っ白な氷の世界を楽しんだあとは、氷の厚さなんと300mの「アサバスカ氷河」の上に降り立ちます。ガイドの説明を聞きながら氷の上のハイキングを楽しんだり、氷河の溶け水を飲む貴重な経験も!断崖絶壁に張り出した...
タイトルとURLをコピーしました