
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸について、詳しくは下の記事をご覧ください。

【青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸】おすすめの見どころとアクセス
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の基本情報青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸は、青森と函館を結んでいた青函連絡船と呼ばれる鉄道連絡船の歴史を伝える博物館船です。八甲田丸は1964年に就航し、旅客や貨物を積んで長年活躍したのち、1...

青森(Aomori)の"A"を模したユニークな形状の建物です。青森の情報発信基地であり、物産店、飲食店などが入居しています。
アスパムの展望台から眺める、青森ベイブリッジと八甲田丸です。
以下、順不同です。
エーファクトリー
エーファクトリー(A-FACTORY)は、レストラン、カフェなどが入居する商業施設です。青森県産リンゴを使用したシードルを施設内で加工、販売しています。
善知鳥神社
善知鳥と書いて「うとう」と読みます。所説あるようですが、かつてこの地に善知鳥村という漁村があり、弘前藩2代藩主、津軽信枚が開発を命じたことで、現在に続く青森という大きな港町ができたといわれています。
口コミサイトで人気の観光スポット
参考に2つの代表的な口コミサイトで、人気の観光スポットを見てみましょう。
フォートラベルは日本のユーザーからの口コミですが、トリップアドバイザーは日本を含む世界のユーザーからの口コミです。
フォートラベル(4travel.jp)
2025年7月26日時点のランキングです。
順位 | 観光スポット |
---|---|
1 | 特別史跡 三内丸山遺跡 |
2 | ねぶたの家 ワ ラッセ |
3 | 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 |
4 | 青森県観光物産館アスパム |
5 | 青森県立美術館 |
6 | 青森ベイブリッジ |
7 | 青森ねぶた祭 |
8 | 青い海公園 |
9 | 縄文時遊館 |
10 | 青森市観光交流情報センター |
トリップアドバイザー(tripadvisor.jp)
2025年7月26日時点のランキングです。
順位 | 観光スポット |
---|---|
1 | ねぶたの家 ワ・ラッセ |
2 | 三内丸山遺跡 |
3 | 八甲田ロープウェイ |
4 | 青森県立美術館 |
5 | エーファクトリー |
6 | 古川市場 青森魚菜センター のっけ丼 |
7 | 青森ねぶた祭 |
8 | 青森県観光物産館 アスパム |
9 | 青函連絡船 メモリアルシップ 八甲田丸 |
10 | 昭和大仏 |
フォートラベルとトリップアドバイザーで共通して上位に入っているのは、三内丸山遺跡、ねぶたの家 ワ・ラッセ、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸、青森県観光物産館アスパム、青森県立美術館、青森ねぶた祭です。
トリップアドバイザーで10位にランクインしている昭和大物は、青森市郊外の青龍寺に鎮座する日本最大の青銅座像です。
青森のグルメ
青森魚菜センター
のっけ丼
チケットを各店舗で好きな具材と交換します。ご飯と味噌汁もチケットで交換できます。
完成した「マイ海鮮丼」がこちらです。