ヨークの基本情報
ヨークは、ヨークシャー地方の中心に位置し、「ヨークシャー(Yorkshire)」の語源にもなった都市です。
かつては地理的にも経済的にもヨークシャーの中心都市で、中世後期にはギルドを中心とした商業が発達し、イングランド全土でロンドンに次いで2番目に大きな都市だったといわれています。現在ではリーズ(Leeds)が経済的な意味において、ヨークシャー地方の中心都市になっています。
ヨークシャー地方は酪農が盛んで、日本で家畜されている豚のほとんどはこの地の名を冠した「ヨークシャー種」です。
街のシンボルでもあるヨーク・ミンスター(ヨーク大聖堂)は、イングランド国教会においてカンタベリー大聖堂に次ぐ権威を持ち、宗教都市としての側面をヨークは持っています。
ニューヨークとヨーク
アメリカ最大の都市、ニューヨーク(New York)の名前は間接的にではあるにせよ、ヨーク(York)に由来しています。
ニューヨークはかつてオランダの植民地で、「ニューアムステルダム」と呼ばれていました。1664年にイングランドがこの地を支配したとき、時のヨーク公が統治したことから現在の名がつきました。
「ヨーク公」は伝統的に王位継承権を持つ2番目の男子に与えられる公爵位で、当時のヨーク公は後にジェームス2世として即位しています。ジェームス2世は敬虔なカトリックでしたが、イングランド国教会と対立し、名誉革命によって国を追われました。もし彼のカトリック復古政策が成功していたなら、イギリスだけでなくアメリカもカトリックの国になっていたかもしれません。
ヨークの観光スポット
道草旅行社おすすめの観光スポットを、1位から順にご紹介します。
管理人が鉄道好きなのもありますが、1位はイギリス国立鉄道博物館です。ちなみにトリップアドバイザーでも、ヨークの観光スポットで堂々1位の人気です。
イギリス国立鉄道博物館については、下の記事で詳しくご紹介しています。
第2位は、ヨーク・ミンスター(ヨーク大聖堂)です。バリエーション豊かなステンドグラスと、街を一望できる塔からの眺めが見どころです。
ヨーク・ミンスターについては、下の記事で詳しくご紹介しています。
第3位は、シャンブルズ(通り)とヨーク旧市街です。
1階より2階が、2階より3階が道路側に飛び出した建物が特徴です。土地の面積だけで税金が決まった時代があり、「空中はセーフ」を皆がやったことで現在の街並みが形作られたといわれています。
建物の特徴を利用して、突き出た屋根になる部分に肉を干していたようです。
シャンブルズ(Shambles)に限らず、ピーターゲート(Petergate)など、旧市街の様々な通りで同様の建物を見ることができます。
ちなみにシャンブルズは、『ハリーポッター』に登場するダイアゴン横丁のモデルになったともいわれています。